上高地散策

昨日は、タケシとの上高地散策を楽しんできました。
お天気にも恵まれ、猛暑も少し和らいで。
人は多かったけど、気持ちよかったですよ。

毎年、栃尾小学校の1,2年生は上高地散策です。
3,4年、5,6年はそれぞれ登山に。
3,4年生は上高地と同じ日に乗鞍岳。
ユウキたち5,6年生は、来週焼岳に登ります。

河童橋

定番の眺め、河童橋から。
でもやっぱり、気持ちがいい眺めですよね。

タケシは、超ハイテンションのまま、明神池を目指します。
エイエイオー!

タケシは、上高地は何度も来ていますし、明神池までも数回歩いているので、
「タケシは明神池までなんて、簡単に歩けるよ!」と得意げ。
恥ずかしいから、あんまり調子にのらないで・・・・

明神池

明神池でもタケシは走り回って、見ているこっちが落ち着きません。


この上高地散策は、保護者が何人かついて行くのですが、今回はじいちゃんと一緒に参加している子がいました。
このじいちゃんは、さすが、山や木の知識が豊富。
また、とにかく元気。
N田のじいちゃん
普通にリュックにぶら下げてる笠。奥飛騨では、ごくごく当たり前の眺めです。
じいちゃん似合いすぎ!
どんなに立派な装備の登山者よりも、山のベテランに見えますよね。

お弁当タイム

川原でピチャピチャ

はしゃぎまくったタケシ君。
帰りのバスでは、速攻でお昼寝モードでした。

同じカテゴリー(中尾からお出かけ)の記事画像
2024 春の高山まつり
新穂高ロープウェイ メンテナンス休業のお知らせ
新穂高ロープウェイ 臨時休業
2022 久々ツーリング
光の彫刻
新穂高ロープウェイはWEB乗車券がお得
同じカテゴリー(中尾からお出かけ)の記事
 2024 春の高山まつり (2024-04-12 15:59)
 新穂高ロープウェイ メンテナンス休業のお知らせ (2024-02-03 07:34)
 新穂高ロープウェイ 臨時休業 (2023-09-25 22:04)
 2022 久々ツーリング (2022-06-28 23:07)
 光の彫刻 (2022-06-13 16:50)
 新穂高ロープウェイはWEB乗車券がお得 (2022-03-20 16:35)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
@nakaodaira からのツイート