HOME › 夏

北陸が梅雨明け



北陸地方が梅雨明けしたようだ
と気象庁から発表がありました

ここ奥飛騨は岐阜県なので、「東海地方」ということになりますが、地理的にも地形的にも日本海側、北陸と近い気候です

なので、奥飛騨温泉郷もほぼ梅雨明けした、と言ってもいいぐらいなのでは、ないでしょうか

普通、5~1週間くらい移行期間があるように言われますが、いよいよ奥飛騨の夏が始まりますよ

中尾平は標高1130mの場所にあります。
真夏でも、朝の気温が20℃を下回るのが普通です

涼しい中尾平の夏を感じにお越しください  

中尾夫婦獅子 公開稽古



今年の夏も、中尾の獅子舞が楽しめますよ!
2019年8月18日~25日
毎夜20時30分から

中尾平から徒歩10分、中尾の酒屋さんの隣の広場です!
ぜひ、お出かけください!

こんなに身近で獅子舞を楽しめる機会って、意外と少ないですからね。
チャンスです!









  

夏のアルバイトさん、募集中

中尾平では、夏のアルバイトさんを募集しています!




夏でも涼しい中尾平で、お客さんの笑顔を楽しみに働いてみませんか

期間:2019年 8月1日~9月1日
給与:日給8,500円 3食温泉つき
交通費:約束の期間をきちんと働いていただいた方には、2万円を上限に支給
※勤務日の食事は基本的にこちらで準備しますが、好き嫌いは言わずに、何でも食べましょうね
休日:5日/月
仕事内容:旅館業全般(特にお掃除、料理の盛りつけ、お運び、皿洗い、お客様の案内が中心です)家族経営の小さな宿なので、お客様との距離が近く、おしゃべりも仕事のうちです。

【1日の大まかな流れ】
6時 30分 集合&自家朝食
7時 00分 お客さんの朝食準備から片付けそして掃除
12時 00分 自家昼食と休憩
15時 00分 お客様の出迎えと夕食準備
17時 00分 自家夕食、その後お客様の夕食準備から片付け
21時 00分 終了
[備考]
仕事の合間に短時間の休憩が入ることもあります。
お客様相手のお仕事なので、日によって仕事量や時間が変わります。

中尾平は家族経営の小さな宿です。
この夏は私たち夫婦とバイトさん2名で、お客様をお迎えする予定です。(ときどき高校生の息子が手伝います)
早番・遅番などシフトを組むことはできませんし、勤務時間が8時間を超えてしまいます。
そこをご理解いただいて、手伝ってください。
こんな宿でも、お手伝いしてくれる方、ぜひご連絡ください。
また、お近くに、旅館業に興味がある方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください。

宿舎:個室(トイレ、洗面、浴室は共同) ※宿舎内禁煙
貸与:制服(半袖ポロシャツ)、スリッパ、エプロン


【私たちの希望】
元気な方、そして一緒に楽しく生活できる明るい方からの応募をお待ちしています。
お客様は、皆さんそれぞれに好みがあって、マニュアルどおりにいく仕事ではありません。アルバイトの皆さんも、マニュアルどおりに言われたことをやるだけでなく、お客様の笑顔のために、自分で考えて動ける方が手伝ってくれると助かります。
旅館業は動いたり運んだりが多く、地味に体力を必要としますので、20才~40才前後の方が活躍してくれています。


※注意事項
・派手なアクセサリー類やネイル等禁止
・匂いがキツイ化粧品等の使用禁止
・携帯の電波は、屋内で入りが悪いことがあります
・徒歩圏内にコンビニはありません




応募・質問等はメールにて、あるじの箕浦章浩までお願いします
メール宛先:master@nakaodaira.co.jp

応募の際は、下記質問の回答と一緒に、携帯に入っているスナップ程度でいいので、あなたの写真を添えてメールしてください。

・勤務可能期間
・氏名
・年齢
・住所
・電話番号
・志望動機
・学歴と職歴
・特技や趣味、好きなこと
・苦手なこと

また、下記について答えてください

・人と接することは好きですか
・いろんなもの、美味しいものを食べることは好きですか
・食べ物の好き嫌いはありますか
・子供は好きですか
・自然は好きですか
・タバコは吸いますか
・お酒は好きですか
・その他に、旅館での仕事や奧飛騨での生活で、知りたいことや不安なことがあれば


応募・問合せをお待ちしております
よろしくお願いします

  

新穂高ロープウェイ 星空鑑賞特別便 運行期間のご夕食について

今夏の奥飛騨温泉郷で、大きな出来事。

8月4~19日に新穂高ロープウェイにて星空鑑賞特別便が夜間運行されます。
(8月8,15日は運休)




運行時間は
上り始発 19:00
下り最終 21:00

星空鑑賞便の詳細については新穂高ロープウェイのホームページをご覧ください

お客様の関心も高く、たくさんのお問い合わせをいただいています。
その中で、多いご質問は
①ご夕食時間について
②送迎について
この2つです。

今日は、この2点について当館の対応についてお知らせいたします。


①ご夕食の時間について
当館でのご夕食は、通常は18:30スタート、または19:00スタートのどちらかでお願いをしております。
この時間だと、皆さん、慌てて召し上がっていただくことになりますので、星空鑑賞便運行日に限り、ご夕食を18:00スタートで対応させていただきます。
18:00スタートをご希望のお客様は、できる限り、ご予約時にお伝えください。
すでにご予約を頂戴している皆様で、もしもこのブログ記事をご覧いただきましたら、メールでもけっこうですので、『夕食18:00希望』とお伝えください。
ご連絡がないと、18:00スタートでは用意しない!というわけではありませんが、スムーズにご用意させていただくためにも、できる限りお知らせくださいますよう、お願い申し上げます。

②星空鑑賞便への送迎について
・公共交通機関でご来館のお客様は、新穂高ロープウェイまで送迎いたします。当館出発19:00を基本とさせていただきます。お迎えについては21:00を基本として、当日のロープウェイ混雑具合などで調整いたします。
・自動車等でお越しのお客様は、できる限りご自分の運転でお出かけください。
温泉のあとや、お食事の時間にビールやお酒をお飲みになりたい方もいらっしゃるかと思いますが、わがままを申します。

皆さんご存知のように、当館にはマイクロバスなどがあるわけではありませんので、送迎のお客様が増えると、何往復もしなければなりません。新穂高ロープウェイまでは片道10分かかります。
そのため、後発便のお客様は星空鑑賞の時間が、かなり短くなってしまいます。
また、ゆっくりお酒とお食事を楽しんでいただくお客様は、申し訳ありませんが、時間になりましたら他のお客様をお送りしますので、星空鑑賞便には間に合わなくなる可能性もありますので、ご了承ください。

以上、よろしくお願い申し上げます。

ご質問等は、
master@nakaodaira.co.jp

  

MAX

標高1130mの中尾平でも、今夏最高



暑いです!

それでも、1階ロビーのソファーでまったりしてると、風が心地よくて、睡魔に襲われそうです(^^;

  

天の川

中尾平では、肉眼で天の川が見えます

たまには、のんびりと星空を眺めてください



まずは、お泊まりの晩が晴れることを祈ってください(^_^;  

青モミジ 赤モミジ



6月はあるじの奥飛騨移住20周年記念月間で、ご宿泊代がお値打ちになってます。
(割引価格は、直接のご予約、または中尾平オリジナルホームページから、ご予約いただいたお客様に限ります)
あおいモミジがの葉っぱが、とても爽やか。
常連様に人気のシーズンです!





新緑の中尾平へぜひお越しください。

そして、明日6月1日からは、赤いモミジで人気の10月のご予約受け付けが始まります。
すでに多数のお問い合わせをいただいていますので、ご希望の方は、お早めにご予約ください。






  

夏の新穂高ロープウェイ ビッグニュース!

今年の夏はちょっと違いますよ!

まだ、ロープウェイさんのホームページにも出てませんが、先日の新穂高温泉観光協会の総会で発表がありました。

新穂高ロープウェイさんでは、この夏、星空鑑賞便を運行されます!!

現在わかっている情報では
運行 2018年8月4日~19日(ただし、8日と15日は星空鑑賞便は運休)
通常営業の時間から、第2ロープウェイのみ運行時間を延長して下り最終が20時30分から21時前後の予定だそうです。
星空案内人の星空解説もあるとかないとか・・・
これは楽しみ!!

ちょうどペルセウス座流星群も楽しめる時期ですし、お天気がよければ楽しめそうです。
なお、星空が見えない晩も、星空ミニシアターが開催されるそうですから、安心です!

皆さんの夏のご予約をお待ちしております。

この写真は2013年8月13日 中尾温泉からの星空です(※明るさやコントラストの若干の調整あり)。すみっこに流れ星わかりますか?

  

朝風呂



朝風呂のあと、ひんやりした朝の空気が気持ちいい!と思ったけど、実はこの夏で最も高い朝の気温



台風の影響ですね
  

夕立


一雨降って、涼しくなりました。

午後6時で18度。
窓を開けてると、心地よいヒンヤリ感  
@nakaodaira からのツイート