あるじの夏休み 2022

中尾平

2022年09月09日 20:50

あるじ、ちょっと夏休みをいただき、お出かけしてきました

目的地は横浜

たまには、長男ユーキの顔でも見に行こうかと思い立ちまして

暑さと人の多さにちょっとやられましたが、初めて見る社会人ユーキの生活

仕事はちょっと忙しいようですが、プライベートでは自分の楽しむ時間も持っているようで、親としてはとりあえずひと安心

しかし、なんかずっと食べてたような・・・・

昼に中華街で点心を食べてから、夜はユーキの職場近くの焼き鳥屋さん。美味しいからとのおすすめで行きましたが、たしかにうまい!
ご近所だったらまた行きたいお店でした

べんてん




お近くの方、あるじが言うことでもないですが、おすすめです

そして翌日のお昼には、とんかつの馬酔木(あしび)さんへ



じつは以前に、ご主人にお泊まりいただいて、その時にお店のことを教えていただいたのですが、なんとユーキの家から歩いて15分くらい。
ユーキに聞いたら、「いったことあるけど、すげー美味しかった」と聞いて、不思議なご縁にビックリしていました。

それもあって、ユーキがお昼に予約を入れてくれたので、ワクワクしながらお出かけしました。



すごいです

こだわって取り寄せてみえる豚肉は、ジューシーで美味しくて、しあわせ・・・・、という気分になれます
そして、ふわっとサクッと揚げられたトンカツは、お腹は膨れるけど、胃もたれしない感じ。
こんな説明が褒め言葉になるのかどうかわかりませんが、感動的でした
お客様だからとかではなく、いちトンカツ好きオヤジとして、オススメします。

ぜひ、機会があったら、お近くの方はお出かけください。
あ、予約をオススメします。平日のお昼でも、かなり混み合ってます


馬酔木(あしび)さんのHPはこちらです

とんかつで幸せになったあるじは、横浜から名古屋へ移動
あるじの、お楽しみ、山下達郎さんのコンサートに
山下達郎さんのツアーでは、よく富山に寄ってもらえるのですが、今回は富山は無し(残念!)
しかし、名古屋でたまたまチケットがとれたので、お出かけしてきました。

まだ、今から行かれる方もあるでしょうから、詳しい内容は書きませんが、あるじが大好きなオープニング。
今回もたっぷり3時間近く、楽しませていただきました。

充電完了、またお仕事頑張ります!



関連記事